2022.6.11(sat)東京女子流 新*定期ライブ EPISODE-64 山邊未夢生誕祭~from me to you~
夜は山邊未夢さんの生誕ライブ。ホールに入場すると山邊さんのメッセージとちびやまべ、山邊さん撮影のメンバーフォトがお出迎え。開場BGMも山邊さんセレクトらしい。いい感じのK-POPが流れてきたのでSHAZAMした。
1曲目はソロ曲「Share Hearts」(ケータイ恋愛ゲームのイメージソングだったけ?)、可愛い山邊さんからスタートして「サヨナラ、ありがとう」を挟んで「加速度」。どうきても松井寛のファンク曲でこちらはクールな山邊さん。自分にとっては松井寛曲ではトップクラスに好きな曲なので自分にとっては山邊さんからのプレゼント。
夜の部はLINE CUBE SHIBUYA公演からの新衣装。ただし、山邊さん以外のメンバーの頭の上には誕生日にまつわるオブジェクトがのっている可笑しい。MC、新井ひとみさん「みなさん楽しむ準備をしてきましたか。私たちも十分準備してきました!」と心強い。
次は山邊さんがメンバーひとりずつと曲を披露するブロック。印象に残ったのは緑黄色社会「キャラクター」のカバー。軽やかな曲調と中江さんの組み合わせ、すごく楽しくて良かった。
そして次は「アスタライトが選ぶ山邊さんといえばこの曲」のコーナー。すこし前に山邊さんがツイッターで「女子流で山邊といえば思い浮かぶ曲」をアスタライトに聞いていたのでそれを参考にしていると思われる。
前半の2曲がクール路線として、後半の3曲はカワイイ曲なのでアスタライトはカワイイ山邊さんを求めている。アスタライトは正直だ。「光るよ」の「♪いのちは輝いている」のフレーズ、ステージ上で歌い踊る彼女たちを表現していて好き。
ラストブロックはメンバーも知らないサプライズで山邊さん作詞作曲の「from me to you」、アスタライトやメンバーへの思いが伝わってきて山邊さんの人柄が感じられる。この日限りの披露みたいだけど、またどこかの機会で聞いてみたい。
セットリスト
1.Share Hearts
2.サヨナラ、ありがとう
3.加速度
MC
5.それを愛と呼ぶなら(Uruカバー/with庄司芽生)
6.Stay with me (with新井ひとみ)
7.初恋
8.days ~キミだけがいない街~
MC
9.幻
10.ディスコード
11.光るよ
12.ちいさな奇跡
13.頑張って いつだって 信じてる
MC
14.from me to you(山邊未夢 作詞作曲)
MC
15.ずっと忘れない。
友梨と私の生誕ライブ有難うございました🎂
— 山邊未夢 (東京女子流) (@Miyu_TGSJP) 2022年6月11日
私の生誕はソロ曲、ユニット曲
曲の構成を少しアレンジしてみたり
日頃の感謝の気持ちを伝えたくて
メンバーとファンの皆さんのことを想って
初めて作詞作曲した「 From me to you 」
を実はサプライズで準備してました🎁
帰りカードも貰えた?#女子流 pic.twitter.com/oFdzH1lRpb